アケビ料理

Posted at 10/14 今日の献立 » コメント(30)» トラックバック(1)»

伯爵様のデジタルフォトdairyの「新潟荒川の和食対決」でご紹介いただいたアケビ料理、その正体はアケビの味噌炒めでございます!
アケビの味噌炒め.jpg
食べるのはアケビの皮です。アケビの実から種のある中身を出した皮は1cm幅位の細切り、ササガキゴボウに千切りニンジン、マイタケと長ネギ、豚ひき肉、クルミのみじん切りが入っています。おひたしではなく味噌炒め、アケビの皮のほろ苦さがたまらない一品です。我が家の秋の定番料理で、慎三さんからマコトに伝承されました。

アケビの中身(あの食べるときに種をプーッと吐き出すアレです!)はジャムに。
アケビのジャム.jpg
アケビの味噌炒めに使わない甘~い中身、大量に仕込む時は食べきれないのです。中身を種ごと煮詰めてテキトーに砂糖を加えて味を整え、仕上げにレモン汁を少し入れて裏ごしして種を取り除いたら出来上がり!ジャムというよりはピューレ?いえ、砂糖が入るのでやっぱりジャムかな(笑)?

そして荒川商工会指導員さんのT氏が食べていた鯛、塩焼きではないのです。
その実態は「鯛の兜揚げ」でございます。
鯛の兜揚げ.jpg
鯛の頭をどうやって調理するかは毎回悩むところです。兜煮のしっとりふっくらも大好きですが、鯛のウロコが少々気になります。なので業務用フライヤーでゆっくり、じっくり、から揚げにします。すると鯛のウロコを皮もバリッ!として胸ヒレまでカリカリと美味しく食べられる…という算段です。味付けはシンプルに塩のみです。問題はカロリー、油で揚げるのですからダイエット中の伯爵様にオススメすべきものではないのです。幸い新幹線の時間を間違えて朝食抜きとのことでしたので「ま、いいか…」となりました(笑)。

ちなみに割烹豊作さんのハラコ飯は絶品です!海鮮丼も最高です!うな丼は感激です!!ぜひ割烹豊作さんのお店で召し上がってみてください。
いづみや旅館を応援して下さった皆様、大変ありがとうございました!

"アケビ料理"へのトラックバック

トラックバック先URL

"アケビ料理"へのトラックバック一覧

春のドライブ②

from TWINS BLOG at 2009/10/14

『そうえん農場』をあとにした我々一行は 新潟県北部に位置する、釣り好きの方の定宿...

"アケビ料理"へのコメント

コメント » athuko  2009/10/14 21:30

アケビって最近食べたことがないです。
しかも味噌炒めとは・・
これぞ幻のスローフードではないでしょうか?
アケビのなんちゃってジャムもスンバらしい~~
今夜は、伯爵さまがうらめしや~~( ̄‥ ̄)

P.S PCの調子が悪くて、最近欠席気味でごめんなさいね

コメント » 伯爵  2009/10/14 21:33

こんばんは
ご馳走様でした
惜しかったです
皆さん、アケビのあえものを興味津々だから
シリーズでご紹介いただければと思います

コメント » TWINS  2009/10/14 22:06

こんばんは〜

アケビの味噌炒め・・・
普通の料理は食べるとだいたい何を使ってるか
想像できるんですが、
こういったスローフードは実はいちばん難解で、
いちばんレシピを知りたい分野です(^^;)

コメント » 延本石油の嫁  2009/10/14 22:24

こんばんは☆
昨日はお疲れ様でした!

アケビちゃんと食べたことがないです。
この時期によくいただいたり、
誰かさんが勝手に拝借してきたりして
家にあるのですが、
食べ方が分からない私は放置です(^^;)
食べたい人が勝手に食べます。。。
味噌炒めにするといいのですね!!

コメント » うおぬま屋店長  2009/10/14 23:31

こんばんは。

>アケビの味噌炒め
美味いですよね。
去年、初めて食べたのですが、ホロ苦の虜です。
>ササガキゴボウに千切りニンジン、マイタケと長ネギ、豚ひき肉、クルミのみじん切
色々入るのですね。真似します。(^^)V
>アケビの中身(あの食べるときに種をプーッと吐き出すアレです!)はジャムに
アケビの実、ジャムになるのですね!!
奇麗な色、美味しそうです。(^^)

コメント » おくさま  2009/10/14 23:36

こんばんは。
アケビは六斉市にも売っています。
実は、我が家にも木があるのですが、今年は1個も生りませんでした。
(;^_^A あせあせ

皮は炒め物にすると美味しいとは聞いていましたが、食べたことがありません。

ところで、このレシピ、人参が入っていますが、女将さん、大丈夫ですか???
機会があったら作ってみようと思います。
次の市に出ていたら買ってこようかな・・・

コメント » ティンカーベル  2009/10/14 23:57

私名前があけみなので、子供の頃、「あけび」に遭遇すると必ずからかわれた思い出があります。「あけびって食べるとこ無い」と言われて申し訳ないような気になっていました。こんな風に外側までいただけるとは知りませんでした。
あけびの価値再発見です。なんだか嬉しくなりました。

コメント » 素肌美エール  2009/10/15 00:23

こんばんは!
あけびをこういう風に食べたことはないですねぇ。
健康によさそうです。
酵素が多そう。
年を取ると酵素がなくなるのでフルーツで補うこととどこかで学びました。
ふと思い出しちゃった。

コメント » ぽてちよ  2009/10/15 02:38

こんばんは。

プププ。先生のブログ間違いだらけではないですか --;)
あけびのおひたし?
味噌炒めだったのですね。

美味しそうですねえ。ぜひ食べてみたい。
先生ばかりに美味しい思いをさせていられないです。 ^^V

コメント » 吉野聡建築設計室  2009/10/15 05:10

おはようございます

>アケビの中身(あの食べるときに種をプーッと吐き出すアレです!)はジャムに
 もしかしてぶどうのジャム!!
 食べてみたいなぁと思います♪

流石!いずみや旅館さんです!!
とても美味しそうな料理です♪

コメント » くまこう  2009/10/15 07:04

おはようございます

アケビの料理初めてです
子供の頃 アケビ取りに没頭していたのを
思い出しました
アケビの味噌炒め 食べたい~。

コメント » 溶射屋  2009/10/15 11:42

いづみや女将さん

こんにちは!

アケビ・・・・名前しか知らないです(~_~;)

アケビって山菜の一種なのかな?

そんなこともわからないの?・・・・って怒られそう^_^;

食べるのが専門の溶射屋でした(^―^)

コメント » アガノ  2009/10/15 14:34

こんにちは

こちらの地区ではアケビなかなか取れなくて
子供の頃からアケビ料理なんて食べたことがありません。
皮の味噌炒め食べてみたい!お酒に合うんでしょうね p(^^)q

コメント » コーチャン  2009/10/15 16:12

こんにちは

あけび、山形では皮まで料理するらしいですね。
そちらは、県北だから影響されてるんでしょうか?
やはり、そちらへ伺わないと食べれませんよね。
おいしそーーーーーーー。

伯爵様の記事にコラボせるなんて、ブログの
テクも素晴らしいです。さすが、加藤門下の優等生!!

コメント » 女将  2009/10/15 21:59

athukoさん、こんばんは。
秋田の人はアケビはあまり食べない??天然モノは見つけづらくなっているので、八百屋で栽培アケビを見つけると即購入です!
天然のほうが苦味が強くておいしいです。なんちゃってアケビジャムは栽培物でも大差ありません(^^)v

コメント » 女将  2009/10/15 22:02

伯爵様、こんばんは。
たまには懇親会なしでゆっくり…も、いいでしょ?眼鏡なしの顔写真を削除してしまったのがつくづく惜しまれます(涙)…。
次回はいよいよ経営革新塾も最終回、懇親会を楽しく過ごせるようMTOS完成させなくちゃ!まずは…、寝ます!!(爆)

コメント » 女将  2009/10/15 22:05

TWINSさん、こんばんは。
アケビの味噌炒めのレシピですが、調味料がテキトーなので正確にご紹介できません(汗)。マイタケの香りとクルミで書くが出るような気がします。
今年はアケビの収穫が終了したので、来年のレシピ公開までしばらくお待ちくださいませ(笑)。

コメント » 女将  2009/10/15 22:09

延本石油のお嫁さん、こんばんは。
アケビの皮を食べるなんて…と最初は思いましたが、今や季節になったら食べないと落ち着きません。アケビの皮だけ炒めたら苦くて渋くて美味しくないのでたくさんの具材を使います。調味料は味噌とみりんと隠し味で砂糖を少し…。大おじいちゃんが喜んでくれるかな…と思います。

コメント » 女将  2009/10/15 22:11

うおぬま屋店長さん、こんばんは。
アケビを具だくさんで味噌炒めにしたから美味しいのかもしれません、どの材料が欠けてもダメなような気がします。
なんちゃってアケビジャムはトロ~ンとしています。味もボヤ~ンとしてるので人気はイマイチなのです…。

コメント » 女将  2009/10/15 22:13

おくさまさん、こんばんは。
具材のニンジンですが、私仕様で千切りになってます。本当はマッチ棒くらいの太さがいいのですが切る人の特権ですから(笑)。ということで問題なくいただいております。ご心配いただきありがとうございます(^^)v

コメント » 女将  2009/10/15 22:17

ティンカーベルさん、こんばんは。
「あけみ」さんに「アケビ」ですか…(^^)v 子供の頃はアケビをもらうとすごく得した気分なる貴重品だったのですが、嫁ぎ先にたくさんあって有難味を忘れるところでした!
ちなみに私の親友の「あけみ」はアゲハ蝶に出会うと「アゲ~」と呼ばれていました。

コメント » 女将  2009/10/15 22:20

素肌美エールさん、こんばんは。
秋のアケビの味噌炒めも美味しいですが、春の新芽も大好きです!そちらではどのようにして食べるのでしょう?食いしん坊としては気になります!
加齢による酵素不足…、そちらも気になります(^^)v

コメント » 女将  2009/10/15 22:22

ぽてちよさん、こんばんは。
キチンと説明しなかったので先生はご存じなかったかも…(笑)!でも、アケビの皮を「おひたし」で食べたら激マズで飲み込めません、きっと!あの苦さですもん、怖くて「おひたし」なんて無理無理です!!

コメント » 女将  2009/10/15 22:25

吉野聡建築設計室さん、こんばんは。
なんちゃってアケビジャムは手間のかかる割に味は普通なので、あまり人気がありません(笑)。果実王国山梨のジャムが絶対におススメだと思います!

コメント » 女将  2009/10/15 22:27

くまこうさん、こんばんは。
昔はアケビをもらうとすご~く嬉しかったんです。慎三さんはアケビ採りには妻を同行させ大量に持って帰って来ていたようです。
私はそんな奥深い山へは、とても行けそうにありません…(笑)!

コメント » 女将  2009/10/15 22:32

溶射屋さん、こんばんは。
アケビの新芽は山菜に分類されると思いますが、果実は果物扱いかな…?と思います。ノーワックスのミカンの皮を食べているような感じかもしれません。ちなみにいい香りは全くありません

コメント » 女将  2009/10/15 22:33

アガノさん、こんばんは。
アケビの味噌炒めは日本酒はもちろん、ビールも飲みたくなります。でも時期的には焼酎のお湯割りかな…。油を使っているので焼酎もよく合います、おススメです(^^)v

コメント » 女将  2009/10/15 22:37

コーチャンさん、こんばんは。
新潟と山形の県境に小国町というトコロがありまして、そこでは常食されているらしです。中国人にお出ししたら「苦い臭いがする!」と言いだしました、損な臭いってアリ??と笑いましたが…。
この記事はコラボだなんて、とんでもない!ネタ切れを救済していただいたのです。先生ありがとう~なのです(^^)v

コメント » 豆蔵  2009/10/21 23:06

こんばんは。

アケビは実は先日、久し振りに食べる機会がありました。
ケースに入れて出荷された大きさの揃ったアケビでしたので、
多分今は栽培されているのではないかと思いました。
アケビのジャムのタネはどうやって分離するのでしょう?(笑)

コメント » 女将  2009/10/22 23:04

豆蔵さん、こんばんは。
栽培アケビは天然アケビより肉厚で苦味も少ないです。キレイな薄紫色をしていますよね~。アケビのタネですが、砂糖を入れて煮込む時は種ごとなのです。煮上がったピューレをストレーナーとかいう先の尖った裏ごし器にタネごと入れてグリグリ裏ごしします。ストレーナーの中にはタネが残る…というアンバイです。ということで少々(?)無駄が発生しますね…汗。

"アケビ料理"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター