ヤマドリ獲ったどー!!
オス鮭を釣った時と同じくらい嬉しそうな顔で帰宅したマコトです。愛犬メリーとのコンビネーションが結実しました~。狩猟を趣味とし射撃の名手だった慎三さんの後継者であるマコトには果たすべき義務があるのです。
我が家の雑煮はヤマドリのスープで醤油味、具材は大根、ニンジン、ゴボウ、シラタキ、ヤマドリの肉、セリです。
マコトは家族に美味しい雑煮を食べさせるために大晦日までに超難関のヤマドリを撃ち落とさなければなりません。なのにマコトは鮭釣りに明け暮れて狩猟はほとんど行けずじまい、愛犬メリーのヒンシュクを買っておりました。幸い頂き物の冷凍ヤマドリで無事に雑煮が完成、美味しい~!の家族の声に義務は果たしたマコトでした。
しかし、とうとう念願のヤマドリをゲット!マコトの弾が当たったのもスゴイですがメリーが役割を果たしたことに大感激です。甚だ怪しい二人のコンビネーションがうまく行ったのは偶然と言えるでしょう。
記念の第1号ヤマドリは大事に大事に冷凍されました、今年初の居酒屋マコト開店日にお披露目する予定です。めでたし、めでたし♪
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"ヤマドリ獲ったどー!!"へのコメント
コメント » TWINS 2010/01/10 21:29
こんばんは〜
2日連続の『奇跡』でしたか〜(^^;)
しかし、釣りも猟も
年スキルが上がってるようですから
来年あたりからは『奇跡』とは
言えなくなるかもしれませんね。
居酒屋マコト、
参加メンバーリストに入れておいて下さい(*^_^*)
コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長 2010/01/10 22:52
こんばんは。
凄いな~。(^^)
狙って獲れるのは、腕の良い証拠。
ヤマドリ、どんな味なんでしょう。
旨いんだろうな~。
お雑煮というのが堪りません。(涎)
コメント » ぽてちよ 2010/01/11 00:26
こんばんは
ハンターマコト&メリーコンビいい仕事しましたね。
ヤマドリのお雑煮さぞかしおいしいことでしょう ^^V
どんな味なのか興味津々です ^^
コメント » 迷子札店長のきんきら 2010/01/11 00:59
いづみや女将さん
こんばんわ☆
愛犬メリー㊗ヤマドリゲット!!\(^o^)/
おめでとうございます~♪
すごいですね!!マコトさんとのコンビネーションと
愛犬メリーの美しい雄姿が目に浮かびます(*^^)v
さぞかし誇らしかったことでしょうねェ
☆初めて写真を見せていただいた時から
彼女は出来る犬だと思ってました(笑
たくさん褒めてあげたいですね。
コメント » 吉野聡建築設計室 2010/01/11 05:46
おはようございます
凄いなぁ~!
マコトさんは狩猟も行うのですね!!
動く標的を射止める事が出来るなんて
凄い技術ですね
>今年初の居酒屋マコト開店日
期待してしまいます♪
コメント » 木仙人 2010/01/11 06:06
おはようございます いづみやさん
美味しそうな雑煮ですね
しっかりやまどりの油も出ていて
どんな味がするのだろう
コメント » アガノ 2010/01/11 06:14
おはよーございます
ヤマドリGetおめでとうございます!
でもヤマドリって分かんないですけど…
どんな鳥なのでしょう(・・?)
鴨より美味しいのでしょか?(^^ゞ
コメント » 女将 2010/01/11 20:50
TWINSさん、こんばんは。
奇跡が連発はマズイので、今日の分は「偶然」に訂正させていただきました。とても実力とは言い難い展開なのは迷コンビも認識していることと思います(笑)。
>参加メンバーリストに入れておいて下さい
ラジャー!!その時はお好み焼き??わくわく!
コメント » 女将 2010/01/11 20:53
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
えー、今回は偶然かと思われます。その旨本文も訂正いたしました。(汗)
本当に実力があるのは村杉のスノー君でしょう、すごい活躍です!メリーの目標でもあります。ヤマドリの肉は淡白です。絶品なのはスープ、ぜひご賞味いただきたいです!
コメント » 女将 2010/01/11 20:56
ぽてちよさん、こんばんは。
お子ちゃまメリーが役に立ったのが今回の収穫です。ヤマドリパーティは半分祝賀会ムードになりそうです!
肝心の味ですが、適切な表現が見つかりません。ひとことで言うと「美味しい~!」となってしまいます。次回食べた時、よく考えてみますね(^^)v
コメント » 女将 2010/01/11 21:00
迷子札のきんきらさん、こんばんは。
メリーのこと褒めちぎっていただいて本当にありがとうございます。
たまにはイイトコ見せないと存在感を示せないので彼女も必死なのかもしれません(笑)。でも今回は褒めたたえました~、半分は飼い主の(マコト)の自己満足ですね♪
コメント » 女将 2010/01/11 21:03
吉野聡建築設計室さん、こんばんは。
狩猟が趣味なんて変わっていますよね~。マコト自信が獲物をさばいて調理もするので私は出番なし、食べるだけです(笑)。
居酒屋マコトの開店日は未定ですが、メインはジビエ料理(鴨やヤマドリ)になるでしょう。なんだか深酒になりそうですね~。
コメント » 女将 2010/01/11 21:06
木仙人さん、こんばんは。
野鳥の肉は硬いので子供は好みません。ただスープの美味しさはわかるようで汁は好んで飲みます(笑)。特にヤマドリは獣臭さがないので美味しいと感じるのかもしれません。生存数も減って来たヤマドリ、もうすぐ「幻の鳥」に認定されるでしょう。
コメント » 女将 2010/01/11 21:15
アガノさん、こんばんは。
ヤマドリのスープは鴨より美味しいです!肉は鴨が美味しいです!希少価値がある分、トータルではヤマドリの圧勝です~!!
ちなみにヤマドリとは固有名詞らしく山にいる鳥の総称ではありません、姿はメスキジのような地味~な感じです。私は剥製でしか見たことがありません(笑)。