トンネルを抜けたら・・・
Posted at 04/23 記事URL » 2010年サクラマス釣り » コメント(14)»
長い真っ暗闇のトンネルをさまよい歩いていたSさん、そのトンネルの中では「サクラマスのアタリが来ても合わせられない・・・」と苦しんでおられました。これってスランプなの?と私がお気楽に言うのは申し訳ないほどSさんの悩みは深かったようです。
しかし今日、今季2本目の桜マスを見事キャッチされました~!!もはや迷うことなくサクラちゃんにアタックです、魚体に巻き付いたライン(糸)の跡が壮絶なバトルの様子を想像させます。56cm、1.8kgの荒川のサクラマス、Sさん写真ありがとうございました~!
そろそろ最高気温も上がって来そうです、この週末の荒川は良さそうな感じです!大型連休には解禁直後のような盛り上がりを期待したいところです!!ついでにマコトも釣ってくれるといいのですか・・・(汗)。
今日は学習参観日、まずは1号から聞いていた「机の穴」を確認!私としては机の穴が気になって授業に集中できないのではないか・・・と心配だったのですが、それは取り越し苦労だったみたいです。よかった!
この机の穴、授業に退屈した元気な上級生が鉛筆でホジホジしたのかもしれません。1号は新しい担任の先生に「机に穴があいています」と直訴したそうなのですが「これしかないから我慢してね・・・」とアッサリ却下されたそうです。面白い先生だな~と家族で大笑い、穴以外は問題ない机なのですから使わなきゃダメです!!
帰宅後はめずらしく本を読む1号、いるのかいないのかわからない1号は初めてです!!ありえない光景だわ~(@_@;)
30秒間ですらジッとしていられない1号、本人は「じっとしていると死んでしまいそう~」と言います。それってマグロぢゃん!と家族に大ウケです。「このマグロ男!動いてないと死んじゃうんだよね~」と2号にまで言われてます。寝ていても布団の中をグルグル動いている1号、ジッとしているのは本当に不可能なのかもしれません(笑)。
こんなに動くのに「オデブ」な1号、動くのをやめてしまったら本当に肥満児になりそう!!マグロのままでいいから健康でいてね、でも夜中に私にキックするのはやめて欲しいです(泣)。
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"トンネルを抜けたら・・・"へのコメント
コメント » かいり 2010/04/23 23:16
いづみや女将さん こんばんは
私もジッとしているのが苦手です。
でも旅館業 なかなかジッとしている事ないので
助かっています。
1号君 がんばって穴を貫通させて下さい。
目標が出来ましたね♪
コメント » ふじのおやまのヒデ 2010/04/23 23:24
やっと動き始めた私の暮らしです。今年中には大きな変化が
あると思います。私自身ほのぼのブログに対する憧れはある
のでそのあたりで何とか動きたいと思っています。
私は動かないでジッとしていたいのに、なかなかそれを許して
くれない環境ですね。フ~フ~言いながらもこれからは楽しく
忙しいをエンジョイできたら良いと思います。
コメント » 中古パソコン屋 2010/04/24 00:05
こんばんは。
私も落ち着きがないとよく言われます^^;
授業中机に穴を開けた記憶もよみがえりました(汗)
マコトさんもそろそろサクラマス、釣りあげそうな気が・・・
コメント » TWINS 2010/04/24 00:16
こんばんは〜
ちょっと快方に向かいそうな週末、
釣果も期待したいところですね(^^)
小学校の時の机、
穴なんて当たり前にありました。
それどころか、明らかに彫刻刀で彫っただろう的な
意味不明な図形や文字もありましたよ(*^_^*)
コメント » 溶射屋 2010/04/24 07:49
いづみや女将さん
おはようございます。
>私としては机の穴が気になって授業に集中できないのではないか・・・と心配だったのですが、それは取り越し苦労だったみたいです。よかった!
ハハハハハ!!(^―^)
おもしろいなぁ・・・・女将さんのおもしろい表現に思わず笑ってしまいます(*^-^*)
男の子は元が一番だと思います(^―^)
コメント » 新潟米販売おやじ 2010/04/24 10:00
水原中学も参観日だったのですが、家のバカやろうはプリントを
出さなかったので時間が分かりませんでした。
1日自由参観というのがあるので、昨日もそうなんだろうと思ってたんですよね。
昨日のメインは長男の戴帽式だったもので、その前にちらっと寄ってから
行こうと言う事で、9時40分頃行ったんです。
そしたらなんと~ ドアが閉まっていては入れない。
仕方がないので教員用玄関から潜入。ちがうちがう!
教員用玄関から入って、教務室で時間を確認すると午後からとの事。
しか~し、対応してくれた学年主任にはいつもお世話になっており
先生も気をきかせてくれて教室まで案内してくれました。
あれ~
何か自分のブログに書いてる気でいました~
変なコメントになって、すいませ~ん。
机の穴ね~
私の通ってた学校には無かったですね~
いたずら書きはありましたけどね。
それにしても、担任の「これしかないから我慢してね・・・」
はビックリですね。
っていうか、未だにこのような机を使っているのにビックリです。
コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長 2010/04/24 22:48
こんばんは。
>穴以外は問題ない机なのですから
賛成です。(^^)
味のある、良い机のように思えます。
>帰宅後はめずらしく本を読む1号
良い表情ですね。
本を読む子供を見るの、大好きです。(^^)
コメント » 女将 2010/04/25 20:48
かいりさん、こんばんは。
机の穴を貫通させるには筆入れに入っているものだけでは無理です!消しゴムのカスを詰め込むのがせいぜいでしょう~(笑)。
1号がジッとしていないのは家業のせいでしょうか??持って生まれたモノに拍車がかかってしまう環境で育っていますね、大丈夫かな・・・(-"-)
コメント » 女将 2010/04/25 20:53
ふじのおやまのヒデさん、こんばんは。
ほのぼの生活ではなく「ぎゃーぎゃー」と生活しています、男児二人のパワーに私もどんどん言葉遣いが荒っぽくなっています、マズイです(汗)。
ジーッと考え事をしているとロクなことを考えないので忙しく動き回っているほうがいいのかもしれません。本当は適度に忙しいのが望ましいのですが、そう都合よくは行きませんね(^^)v
コメント » 女将 2010/04/25 20:58
中古パソコン屋さん、こんばんは。
子供の頃に落ち着きがないと言われた子が立派な大人に成長した・・・という話も聞かないでもないのですが、1号の学校生活がとても心配です。同級生の女の子がとても大人に思えます。
マコトのサクラマス、初日を待っているのですが・・・。待っているから釣れないのかも??私の「食べたい~」という気持ちを封印してみます!!(笑)
コメント » 女将 2010/04/25 21:08
TWINSさん、こんばんは。
この土日は天気予報が良いほうに変わりました、念のため「てるてる坊主」を下げたところ2日間とも晴天、幸せでした~♪
学校の机に穴だけじゃなくて彫刻刀??そうなんですか・・・、がーん。ちなみに私は鉛筆で落書きをしてました、先生に見つかって怒られると消しゴムで消すという小心者でしたが・・・。でもしつこく書いてたな~(笑)。
コメント » 女将 2010/04/25 21:11
溶射屋さん、こんばんは。
1号2号のお友達の輪も広がってきて大人目線でのツマラナイ心配だけが増えていく今日この頃です。子供の世界に立ち入りすぎてはイケナイ・・・と我慢我慢、机の穴すら心配なのは親バカを通り越してると思われますか??バカ親になる一歩手前で何とか踏みとどまっていたいです。
男の子って不思議!でも二人とも元気なので「良し!」ですね♪
コメント » 女将 2010/04/25 21:18
新潟米販売おやじさん、こんばんは。
中学生にもなると参観日には来てほしくない??プリントを隠すという知恵には感動です、なるほど~。戴帽式と参観日が重なったのでは大忙し、身体が二つ欲しいですよね。お疲れさまでした。
先生の反応には笑いました、ユーモアなのか本当なのか不透明なのがポイントだと思っています。1号は穴が気にっているようなので親としては「ま、良いか・・・」という感じです(^^)v
コメント » 女将 2010/04/25 21:26
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
1号のお気に入りの本は「かいけつゾロリ」シリーズ、ようやく自分で読むようになりました。ついこの間まで「読んで~」とせがまれていたので、ちょっと寂しくもあり嬉しくもあり・・・です。
学校の1号の机は背の高い子用サイズ、もしかしたら身体の大きい1号のためにわざわざ用意してくれたものかもしれません。先生に「ボロだから嫌だ~」と言わないでくれて良かった、でも学年末には穴は大きくなっていると思います!(笑)