私という足手まといのおかげでキノコを採る時間が短くなってしまった。マコトは目的を遂げるため登山道から消えた!ガサガサと聞こえる音に「熊?」とビクビクしてしまう、自分の夫を熊扱いである(笑)。
しばらくして待ち合わせ場所に戻って来たマコト、満足げに一服する。予想以上の収穫に彼の頭をよぎったことは…。
キノコ採りに興味なしの私を助手に任命。無理無理~、だって天然キノコって苔むしたキモチ悪いところにあるんだもの。(泣)
とか言いながら苔を撮ってみた!マクロレンズを持って行って大正解~!!
これで苔嫌いも克服かもしれない(^^)v
熊笹が生い茂る藪の中を「俺について来い!」と言ってどんどん進むマコト。そこで「○×▲□◎○■~!」と意味不明な声が、これって歓声?
思わずマコトが歓声を上げるほど天然キノコがある!不用意に歩いて踏みつぶすな~と叱られるも時すでに遅し…。貴重な天然ナメコをしっかりと踏んでいた!ああ、もったいない…。この一帯のキノコを「全部採れ!」と私に命令し場所を移るマコト、またもや「○×▲□◎○■~!」の歓声が聞こえる。おかげ様で背負いきれないほどの天然キノコに満足のマコトであった。
登山道を歩きながら発見した「ツキヨタケ」が群生した木、倒木だけではなく生きている木にもあるとは驚きだ~!
ツキヨタケは夜に光るらしい…。本当かな?それを確認するためには日没後にこの山の中にいなければならない。そんな恐ろしいことは無理~!ツキヨタケが光るかどうか未確認でも悔いはないのだ!!
そして圏外の世界から脱出!どうやら結果は「吉」のようだ、マコトも私も満足満足♪
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"圏外の世界へ… その2"へのコメント
コメント » 技術研究所よーこ 2010/10/18 23:35
こんばんは~♪
素敵な苔むした空間・世界いいですね~。
前回エントリーの清らか過ぎる川水の美しさにも驚きでした。
マクロの世界いいです~♪
「コケ&ボケ」と命名しまっす!
わが山梨の八ヶ岳にも絶対ある空間だと思うのですが
私がクマと思われたらどうしましょう(*^_^*)と思い入れません。。
コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長 2010/10/19 00:33
こんばんは。
川の美しさに感動でしたが、森も美しいですね~。
川と森が一体なのが良く分ります。
>満足げに一服する
森に溶け込んでいますね。
ああ、なんて羨ましいのでしょう。(^^)
コメント » たくみの里のふく 2010/10/19 05:29
おはようございます。
苔の写真、お見事!!! 美しいですね~
きのこもきれいです。マクロレンズのおかげですか?
プラス腕ですね。
大収穫のきのこ採りでしたね。見つけた時の歓声が面白い(爆
ツキヨタケの怪しい光を見に来る勇気は、無いですよね(笑
コメント » ふじのおやまのヒデ 2010/10/19 06:20
以前は自殺のメッカ富士山にある青木が原に松茸を採りに
行きました。赤松なので松茸がいるのですが私達は1日中
探しても松茸は見つかりませんでした。プロが行くと簡単に
30分くらいで5.6本採ってしまいます。残念ながら複数人で
探してもやはり松茸は見つかりませんでした。
しかし他の茸があるので坊主という事もなく生のしめじとかも
採る事が出来ます。茸がりもその意味では楽しい一時になる
と思います。
コメント » 木仙人 2010/10/19 08:50
おはようございます いづみやさん
夫婦できのこ狩り、良いですね
マクロの世界が素敵じゃないですか
>ツキヨタケは夜に光るらしい
動物にわざと知られるためかな・・・不思議ですね
コメント » ヴィレッジ 2010/10/19 09:16
いづみや女将さん おはようございます。
天然木の子食べれる宿ですね。
お客様は大喜びではないのですか。
きのこの写真が良い感じです。
私は雪が溶けてからは山に入りません。
くまも嫌ですが あのにょろにょろ様が沢山いると思うと
絶対むりです♪
コメント » 溶射屋 2010/10/19 10:10
いづみや女将さん
おはようございます。
僕はキノコのことは全く知識がないので食べるのかそうでないのかが全く分かりません(^^ゞ
それにしてもマコトさんが興奮するくらいおいしいキノコが沢山収穫できて良かったですね(*^_^*)
苔の写真とアップの写真が素敵だと思います(^^)
コメント » 甲州市学習塾のこばやし 2010/10/19 10:49
こんにちは♪
山へは山菜採りに入ったことがありますが
キノコ狩りはないです(*^-^*)
今は、クマさんの心配もありコワいですね
先日の山は、クマ除けの鈴とラジオを携帯していきました(*^^)v
木漏れ日が明るく清々しい場所ですね♪
天然ナメコは艶やかで綺麗です
きっとお味も格別ですね
コメント » 伯爵 2010/10/19 12:53
こんにちは秋の森は静かで
そして菌糸類がみごとですね
撮影したい~
撮影の仕事ばっかり
コメント » やんこ 2010/10/19 15:13
父に連れられて山へキノコを採りに行ったことを思い出しました。
>ガサガサと聞こえる音に「熊?」とビクビク
とってもよくわかります!!
おまけに人と離れると心細いですよね…。
現在、近くで熊が出たので、ちょっと近所を散歩するにもビクビクしている毎日です。
コメント » 新潟スイーツ・ナカシマ 2010/10/19 16:18
いづみや女将さん、こんにちは!
きのこ狩りってしたことないんですよね^^;
きっと私一人で行ったら笑顔いっぱい毒きのこをとって家に持って帰っちゃいそうです(笑)
マクロで撮られたお写真は透明感があって素敵ですね♪
幻想的な感じもして、私もこんな写真撮ってみたいです^-^
コメント » アゴス 2010/10/19 17:55
先日はどうもお疲れさまでした。ありがとうございました。
素晴らしい天然きのこ!おいしいキノコは美しい。
マクロ持って行って良かったですね、キノコはマクロで撮るのいちばん。
良い写真です。
コメント » athuko 2010/10/19 18:51
今年は、今頃になってキノコが豊作なようですね~
私も、もらって塩漬け保存しました。
天然なめこと、モタシの写真も素晴らしく益々美味しそうに見えます!
低カロリーのキノコはダイエットにもお薦めかもしれませんね(笑)
コメント » 女将 2010/10/19 20:01
技術屋よーこさん、こんばんは。
ここは朝日連峰、マコトというガイド付きの優雅なハイキングとなりました。長靴だったのが正解で川の中にも入っちゃいました!
八ヶ岳~!去年は遠くから見だだけでしたが大満足でした~!!きっと同じような、いえ、もっと厳しくて美しい風景に出会えることと思います。今年は熊騒動が頻繁なので、黒系ではなくピンク色を身につけたほうが良さそうですね。
コメント » 女将 2010/10/19 20:15
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
マコトが一服した場所は地元の山形県人のおじさんも休んでいて、あまりにもカッコ良いのでマコトにも同じポーズを要求しました。tでも足元が急な下り坂なので天然の椅子状態なのです。
そうか~、私は森の中にいたんだ~。ホントにホントの森林浴だったから気分は最高だったんだな~、と今頃気づきました(笑)。落葉樹の森は良いですね♪
コメント » 女将 2010/10/19 20:20
たくみの里のふくさん、こんばんは。
18~200mmのズームレンズと50mのマクロレンズを持って行きました(この2本しかもっていない…汗)、キレイなキノコがあったらマクロで!の思惑はビンゴ~でした。レンズを通せは苦手な苔も何とかなります、緑色がキレイに撮れて「やった!」と思いました。もしかしたら私も「○×▲□◎○■~!」と叫んでいたのかもしれませんね(笑)。
月に輝くツキヨタケ、一度は見てみたいですが偶然の出合いを待つことにします。でも、それって遭難~??
コメント » 女将 2010/10/19 20:24
ふじのおやまのヒデさん、こんばんは。
採れない松茸はサッサと諦めてアミタケやナラタケモドキを目指します。マイタケ採りにも出かけますが、これは体力を激しく消耗する場所にあるので私には無理です。山菜や鴨、雉に執着する我が家の男子はかなり変人と言えるでしょう。マタギに間違われても文句は言えません~(笑)。
コメント » 女将 2010/10/19 20:27
木仙人さん、こんばんは。
マコトは夫婦でキノコ狩りをもくろんでいたようですが、私はそう簡単にはなびきませんわ~(笑)。たまたまラッキーで短時間でレジ袋が満タンになりましたがあまり楽しくない…、採るぞ~!という執念が私には不足しているようです。
ツキヨタケの不思議は次回以降の課題にします!食べられないキノコなので忘れちゃいそうです(*_*)
コメント » 女将 2010/10/19 20:30
ヴィレッジさん、こんばんあ。
天然キノコが食べれる宿、と宣言できるほど収穫ではないんです~(汗)。たまたま偶然あれば食べられれますよ、というのが実情です。ヴィレッジさんの苦手なニョロニョロ様に3回出会いましたよ、私は怖くありませ~ん!!(笑)
春の新緑の頃にも行ってみたいです、葉っぱがない景色も良さそうな気がします♪
コメント » 女将 2010/10/19 20:33
溶射屋さん、こんばんは。
天然キノコは見た目がイマイチなので、最初は抵抗があるかもしれません。私も好んで食べる天然キノコは数種類だけという贅沢者です(汗)。
マコトの「○×▲□◎○■~!」を聞いていただきたかった!藪の向こうから聞こえる変な声を聞いて笑った私も声も、誰かに聞かれて笑われていたかもしれませんね。
コメント » 女将 2010/10/19 20:38
甲州市学習塾のこばやしさん、こんばんは。
私たち以外の人は熊よけの鈴をつけていました、危機感のない私たちでごめんなさい。二人でいる時は心配なかったのですが一人になった時に「しまった!」と思いました。無事に帰宅できたのはラッキーだったのかも??
天然ナメコはコロコロと小さい時は抜群の歯ごたえ、市販のナメコとは全然違います。大きくなって傘が開くと香り豊かになって「ナメコおろし」に最適です。今回は収穫が少なくて残念、踏みつけた私が全部悪いんです~(泣)。
コメント » 女将 2010/10/19 20:41
伯爵様、こんばんは。
ネイチャー派の伯爵様は商業撮影が続くのシンドイでしょうか?お疲れ様です。紅葉には少し早い秋の森でしたが、上を見上げると落ち葉が音もなくハラハラと降って来ます。紅葉した森も見てみたいです!
コメント » 女将 2010/10/19 20:45
やんこさん、こんばんは。
やんこさんのお父様はアウトドア派なのですね?我が家は息子2人なので今のところ喜んでいますが、娘がいたらどんな反応をしたかな~?と思います。お父さん海と山と川ばっかりでつまんないから遊ばない!!とか言われたりして?これって余計な心配ですね(笑)。
近くに熊ですか?それは心配です、十分にご注意くださいね。
コメント » 女将 2010/10/19 20:49
新潟スイーツ・ナカシマさん、こんばんは。
私もキノコの区別は全くできません!形や色だけでなく、生えている場所や生え方も区別の基準になるらしいです。経験値も必要なのでしょう、覚える気がないので全くダメです!!(笑)
苔はたまたま光線の角度が良かったのでしょう、狙って撮ったんじゃないところがポイントです。つまり偶然です~(@_@;)!
コメント » 女将 2010/10/19 20:52
アゴスさん、こんばんは。
先日はこちらこそありがとうございました、お疲れさまでした。
三脚を駆使できないのが盲点で、苔の写真のピントの甘さは風のせいです~と言い訳させてください(汗)。キノコや苔に接近して夢中で撮っていると、気付かないうちに虫に刺されるんじゃないかとヒヤヒヤでした。結果は虫も寄ってこない!無事でした~(笑)。
コメント » 女将 2010/10/19 20:55
athukoさん、こんばんは
今年はキノコが一気に出て、すぐに成熟してしまったようです。先日の収穫に気を良くして「もう1回!」と思っていたら、もう遅いようです。採り切れなかったキノコがアチコチで腐ってしまっているとか。だったら次はナメコだ~!と雪が降ってからでも採れる天然ナメコを狙うマコトです。どれだけ採れば満足するのでしょう?男の欲望は果てしない…と思いました(笑)。
コメント » TWINS 2010/10/19 22:55
こんばんは〜
>紅葉にはまだ早かったので次回はお弁当を持ってもう一度行こうかな~と思っています。
了解しました!
早朝出発でもOK!行きたいと思います(^^)
>「熊?」とビクビクしてしまう
今年は特に各地で出没してるので
ビビッちゃいそうですね(^^;)
>ツキヨタケが光るかどうか未確認でも悔いはないのだ!!
私もそれは、確認しなくてもいいです(*^_^*)
コメント » 女将 2010/10/19 23:10
TWINSさん、こんばんは。
紅葉見物、了解しました!晴天の紅葉日和にブライダルが入りませんように…。後日また連絡いたします~(^^)v
熊の出現多し!と聞くと「今年は熊汁かな~」と期待する自分に、なんて獰猛なんだ!と思います。何年か前にも熊が多く射殺された年があって10年は熊汁を食べられないだろう…という予想だったのです。食いしん坊もいい加減にしろ~、と言われても文句は言えませんね(汗)。