突然の送別会のお誘い、独身時代にお世話になった上司が定年退職とのこと。万年青年のあのかたが定年?そんなお年だったの??よく考えれば約20年ぶりの再会、すご~く嬉しい!
でも…、これ送別会なのよね?嬉しくていいのかしらん…(汗)。
新潟駅構内の居酒屋は初体験!こんなところがあったとは~!!夜の駅前での宴席なんて前回はいつだった?久しぶりすぎて思い出せませ~ん。若かりし日の数々の失態を思い出して穴があったら入りたい~!生意気な女子社員だった私を温かく見守ってくれたかつての上司や先輩や同僚との楽しい楽しい時間は「あっ!」というまに過ぎていったのでした。
私が終電に乗るなんて~、いづみや旅館の日常ではありえませ~ん!(汗)
20年も前のことなのね~、と嬉しくて懐かしくて笑いっぱなし。目尻のシワが増えました、声も枯れました(笑)。本当は送別会なのに、これでいいの?固い握手を交わして再会を約束、私って幸せ者です~!
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"嬉しいけど、これ送別会なのよね?"へのコメント
コメント » 延本石油の嫁 2011/02/20 00:38
こんばんは☆
なんかとっても楽しそうです(^^)
送別会でもしんみりするより盛り上がった方が
お酒もおいしいですもんね!!
私も本日飲めないけど、保育園の懇親会なのです。
夜一人で出かけることなんてあまりないので
ウキウキです(^^)
コメント » たくみの里のふく 2011/02/20 06:15
おはようございます。
20年ぶりでも、送別会に呼ばれるなんて、いかに女将さんが
人気があったか、わかりますね(^0^)
楽しくなるし、最後に会わないというのは、考えられなかったのでしょうね。
人柄ですよ。わかります(^-^)
コメント » ヴィレッジ 2011/02/20 09:18
いづみや女将さん おはようございます。
新潟市内は年に1回か2回くらいしか行きません。
ましてや居酒屋などは行ったことないです。
久々に夜の雰囲気も楽しみたいです♪
コメント » TWINS 2011/02/20 09:41
おはようございます。
>突然の送別会のお誘い、
20年振りに呼ばれたんですか!
これ、かなり嬉しい出来事ですね!!
きっといづみやさんが会社にいた頃のネタで
大いに盛り上がったんでしょうね(*^_^*)
昨日はヴィレッジさんのところへ行ってきました(^^)
コメント » 甲州市学習塾のこばやし 2011/02/20 11:04
こんにちは♪
以前お世話になった上司の送別会に呼んで頂けるなんてうれしいですね(*^∇^*)
20年ぶりとはまたスゴイです!!
懐かしい話で盛り上がりそうですね♪
再会を約束した握手も温かですね(^^)
コメント » たぬちゃん 2011/02/20 14:49
まあ~上司の方にも忘れがたい部下だったのでしょう~
きっと。かわゆい。きのきく。仕事できる。
日本海庄屋かな~?COCOLO万代のほうだと 他にも 居酒屋あるね~
塩沢のピザ 最高だったよ~ん。
コメント » nigiri 2011/02/20 16:27
こんにちは、女将さん
久しぶりに、ご縁のあった方のと再会は楽しいですよね!
それも、定年退職の送別会で20年ぶりときては話に花が
咲いたことでしょうね。
その居酒屋さんも賑やかに宴して頂き、良かったと思いすよ・・・
コメント » 溶射屋 2011/02/20 16:56
いづみや女将さん
こんにちは!
>20年も前のことなのね~、と嬉しくて懐かしくて笑いっぱなし。目尻のシワが増えました、声も枯れました(笑)。本当は送別会なのに、これでいいの?固い握手を交わして再会を約束、私って幸せ者です~!
しかし、20年も前の事を覚えていて招待状を送ってくれることが凄いと思うなぁ・・・
よっぽど女将さんは目だっていたんでしょうね(^_^;)
万年青年のあの方はよっぽど人望がある方なんだろうなぁ・・・・
幸せもんですねヽ(^。^)ノ
コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長 2011/02/20 17:06
こんにちは。
>よく考えれば約20年ぶりの再会
きっとチームワークのい良い会社だったのでしょうね。(^^)
20年離れていても繋がっている。
良いですね。
コメント » 新潟スイーツ・ナカシマ 2011/02/20 17:08
こんばんは!
送別会も楽しく見送っていただけたほうがうれしいでしょう^^
>私が終電に乗るなんて~
私はまだ終電良く乗りますよ(笑)
でもその終電が田舎なので10時ぐらいだったりしますが^^;
本当にすごく楽しく懐かしかった様子が文章から伝わってまいります*^-^*
コメント » 木仙人 2011/02/20 19:18
こんばんは いづみやさん
昔のお仕事仲間からのお誘い
話も尽きることなくアッと言うまの宴席だったことでしょう
>でも…、これ送別会なのよね?嬉しくていいのかしらん…(汗)。
上司さんも新たな出発、これでいいのだ(^^)
コメント » 女将 2011/02/20 20:18
延本石油のお嫁さん、こんばんは。
送別会にかこつけて私は再会を楽しみました~、退職される方が胎内市のかたなので「もう会えない…」の心配はないのです。皆さんお変わりなく懐かしかったです~(^^)v
今夜は保育園の懇親会、楽しんでるかな~?たまにはうんとおしゃべりしてスッキリしましょう!女はしゃべらないとダメなのよ~(笑)。
コメント » 女将 2011/02/20 20:21
たくみの里のふくさん、こんばんは。
いつでも会える~と思っていたら20年たっていました。変わらないね~の言葉をいただいて嬉しい♪ ま、れはお互い様なのですが…(笑)。
私がオヤジ化した要因は勤務先の濃厚なコミュニケーションのおかげだと思っています。社会人としてのマナーもたくさん教わりました、ありがたいことです。
コメント » 女将 2011/02/20 20:23
ヴィレッジさん、こんばんは。
大都会新潟(?)でチェーン店の居酒屋で飲むなんて、タイムスリップしたかのようでした。お声がかかったことに感謝感謝です。忙しさにかまけて同級会もとんと御無沙汰、思い切って出かけてみるものですね~!楽しかったです。
コメント » 女将 2011/02/20 20:28
TWINSさん、こんばんは。
退職してもうすぐ16年、荒川に来る前に中条でご一緒した面々なので計算したらほぼ20年ぶりでした。私もずいぶん長く生きているんだな~としみじみ思いましたよ(笑)。
在職中の思い出話は思い出したくないことばかりで逃げだしたくなりました。過去を恥ずかしいと思うのは成長の証し…と自分自身を励ましビールと一緒に飲み込みました。ま、いいか(*^。^*)
コメント » 女将 2011/02/20 20:34
甲州市学習塾のこばやしさん、こんばんは。
新社会人の私を受け入れてくれた職場はとても恵まれた環境でした、今になれば辛かったことも全部楽しい思い出になっています。時間って偉大ですね!
20年もたっていることに私自身もビックリです!ホントに20年?と自分の年齢を数えなおしましたが残念ながらホントに20年でした~(笑)。
コメント » 女将 2011/02/20 20:37
たぬちゃん先生、こんばんは~。
20年前の私、若気の至りと思って許して下さ~い!と叫びたいです(汗)。皆さんに可愛がってもらってホントに幸せ者でした。
会場は日本海庄やでした、初めて入りました~!この際だからとビッグカメラへも行きました。ジュンク堂書店にたどり着けないのは情けなかった、私って田舎者です~(笑)。
コメント » 日南海岸黒潮市場フルサワ 2011/02/20 20:37
こんばんは、初めまして、日南海岸黒潮市場の古澤と申します。
TWINSさんの昨日の記事に素敵なコメントをいただき、ありがとうございます。
>きんかんのばらつき具合が絶妙です~!
爽やかで清潔感あふれる白色とオレンジ色が
目の疲れも癒してくれそうです♪
最初は「これ丸ごと食べるの?」と思うのですが
口に入ると眉と口角が思いっきり上がるくらい美味しい!
>完熟きんかんでビタミン補給→美白、これで決まりです!!
食べられたことがあるのですね?ありがとうございます^^
HP,拝見しました。素晴らしいHPですね!^^
御夫婦の笑顔がとても印象的です。
>生意気な女子社員だった私を温かく見守ってくれたかつての上司や先輩や同僚との楽しい楽しい時間は「あっ!」と今に過ぎていったのでした。
そうだったのですか?^^;
>私が終電に乗るなんて~、いづみや旅館の日常ではありえませ~ん!(汗)
よほど楽しかったのですね^^
なかなか訪問できませんが、また遊びにお伺いします。
ありがとうございました。
コメント » 女将 2011/02/20 20:40
nigiriさん、こんばんは。
金曜日の夜だから?立地がいいから?居酒屋さんは繁盛していました。ある意味同業者なので従業員さんやお店の様子が気になって気になって、よせばいいのに~なのです(笑)。
久しぶりに会って嬉しく思う人がいるって幸せです!我が人生の幸運を再確認しました。
コメント » 女将 2011/02/20 20:44
溶射屋さん、こんばんは。
新卒で就職し6年、異動の多い職場なので御一緒する面々も多いのです。特に今回退職されるかたは同郷ということでお互い忘れられない存在なのでしょう。私が特別ということではなく、みんな仲良しでしたよ~♪でも私は生意気で存在感をアピールしていたかもしれません、恥かしい~(汗)。
コメント » 女将 2011/02/20 20:47
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
そういえば会社の人間関係のストレスは思い出せません、恵まれた職場環境だったことに感謝です。当時タメ口をきいていた先輩が支店長になっていました、まったく申し訳ないことでございますです。一瞬の冷汗はすぐに消え去り、またまたタメ口をきいてしまいました(汗)。笑って許していただきます!
コメント » 女将 2011/02/20 20:51
新潟スイーツ・ナカシマさん、こんばんは。
こちらの終電は新潟駅発23時でした、帰宅は日付が変わってからなので不良女将ですね(笑)!終電の混雑に驚きました、乗り過ごすのでは心配で心配で…。でも無事でした!
あまりの楽しさに肉体疲労を感じないくらい、翌日の夕方になってようやくグッタリ…。この時間差に愕然です!!(爆)
コメント » 女将 2011/02/20 20:57
木仙人さん、こんばんは。
昔の職場で仕事に埋もれている夢をいまだに見ます(笑)。私はパート職員で妊娠中、もうすぐ出産なので退職します!な~んてことになっているのが我ながら可笑しい~、業務と妊娠は私のストレスだったのでしょうか??
特に仲良しだった女性の同僚とも約10年ぶり、近況報告は時間切れでした。次の機会を狙います!
コメント » 女将 2011/02/20 21:09
日南海岸黒潮市場フルサワさん、はじめまして!
コメントありがとうございます~!!
私もですが夫が特にきんかんを好みます。調理場では通りすがりに食べる状態、すぐになくなってしまいます(笑)。あの香り豊かな皮でママレードを作ったらどんなに美味しいだろう?と思いますが、そんな贅沢は許されませんね。生で丸ごと食べるのが一番美味しいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^)v