2号が学校から持ち帰った鉢植えのピーマン、夏休み中は玄関先で要観察となってます。ピーマン嫌いな2号ですが自分のピーマンは食べたいと思うらしく、果敢にチャレンジしました。見事にピーマン克服!と思ったら食べられるのは自分のピーマンだけ、買ってきたピーマンは食べたくないそうです。(笑)
夏休み前に、授業で「野菜の育て方をまとめましょう!」という課題に2号が書いた回答は「わからないことがあったら小田さん聞く!」でした。これには大爆笑~、小田さんとは学校の用務員さんで野菜のプロなのです。「私(担任の先生)じゃなくて小田さん(用務員さん)なのねぇ…、2号君よくわかってるわ」と担任の先生は苦笑いしつつ「でも大正解です、これが正しい答えですね!」と、おっしゃって下さいました。
もう私、笑ってごまかしました。担任の先生の立場はどうなるの?(汗)
わからないことがあったら知っていそうな人に聞いてみる、これって大事なことだよね。2号よ、偉いぞ~!!と絶賛はしておきました。担任の先生ごめんなさい、笑ってお許しを~m(__)m
いつもありがとうございます!
↓↓↓ もしよろしければ「いいね!」を押していただけると嬉しいです♪
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"2号のピーマン事情"へのコメント
コメント » TWINS TOKYOナオキチ 2011/08/25 04:08
こんばんは〜
植物観察と言えば朝顔とかヘチマとかなぜかつる系の植物が多かった気がしますがいまは野菜が主流ですか?
水をやれば勝手に育つのと違って、難しそうですね(・_・;
しかもなぜに嫌いなピーマン^^?
でもでも、これがキライ克服のきっかけにきっとなりますよ。
そのためには青椒肉絲かピーマンの肉詰めが必要ですが^^
小田さん大正解
わからないことはいちばんのプロに聞く、ナイスですd(-_^)good!!
コメント » N 2011/08/25 12:59
教師って「自分が教えた」って言いたそうな雰囲気を感じます。それは違う、伝えた相手が学んでくれただけなんです。用務員の叔父さんは伝えたと思ってるから子供たちから好かれてるんです。学びなんて自分でするもの、伝え方次第で見る目も変わります。穢れの無い子供が故の審美眼ですね。
コメント » 新潟スイーツ・ナカシマ 2011/08/25 18:24
こんばんは!
自分で育てたピーマンならおいしいでしょう^^
買ってきたピーマンはダメということですが、これをきっかけに克服するかもしれませんね^-^
私の息子は野菜全般ダメです@-@;
誰に似たのやら(笑)
コメント » 木仙人 2011/08/25 19:36
こんばんは いづみやさん
日頃から人の行動を良く見ているということですね
洞察力に長けているのでは
世の中を上手く渡って行くタイプかもしれませんね(^^)
コメント » 女将 2011/08/25 20:48
TWINS TOKYOナオキチさん、こんばんは。
プチトマトを巨大化させている小田さんは学校のヒーローです!!
小学校低学年で野菜?と私も驚きました、しかも数種類の中から野菜を選べるんです。時代は変わりましたよ~!(笑)
予想通りピーマンの肉詰めをリクエストされました。でも収穫したピーマン1個だけなので肉詰めは辛い、ピーマンの千切り炒めでごまかしました。
コメント » 女将 2011/08/25 20:53
Nさん、こんばんは。
2号の担任の先生も教師になって2年生、可愛いですよ~♡ 2号の回答に先生は良い意味で裏切られた感じのようです、恐縮されていました~。(笑)
すごく可愛くても2号の先生です、親の先生への態度は子供に連鎖するので十分に気をつけたいと思っています。(汗)
コメント » 女将 2011/08/25 20:55
新潟スイーツ・ナカシマさん、こんばんは。
ピーマンの鮮度で味が違うのでしょうか?2号の味覚は時々侮れないことがあるので我が身を振り返ってしまいます。(笑)
>私の息子は野菜全般ダメです@-@;
2号も野菜がダメでした~!今も生野菜は苦手です、トマトに至ってはメープルシロップを掛けてもダメです!!(汗)
コメント » 女将 2011/08/25 20:57
木仙人さん、こんばんは。
猪突猛進で失敗続きの1号を見ているせいか、2号の行動は慎重です。生まれついた環境が「まわりをよく見よう!」な状態なのかも?(笑)
コミュニケーション能力優先で、勉強は及第点で成長していってほしいです。
コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長 2011/08/25 23:24
こんばんは。
>見事にピーマン克服!と思ったら
もうほとんど克服したのと一緒ですね。(^^)
>「わからないことがあったら小田さん聞く!」
賢いな~、2号君。
生き生きとした心を持つ証拠だと思います。
コメント » 女将 2011/08/26 21:59
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
ピーマンはプラスイメージに変換されたようです、めでたしめでたし♪
2号の意外な行動は1号を反面教師にしていると思われます、兄弟がいて良かった~と思う瞬間です。(笑)