何故?
Posted at 11/13 記事URL » 2017年サケ釣り » コメント(4)»
何故?なぜなの??今までの荒川のサケ釣りの定説が覆されたような気分です。増水→新遡上→減水→減水から数日後に爆釣!のパターンが通用しません。今日は超ラッキーな秋晴れで今までのパターンなら爆釣の予感・・・なのに、今年の鮭様は何がが違う!
荒川頭首工下に鮭様がたまっているのが見えるので、サケ釣りの流域には少なくない鮭様が存在してるはずです。でも釣れません、何故?
梅雨時期の大出水で荒川が大きく変わっていることは今までもお伝えしているところですが、新しくなった荒川にはストラクチャーがないの?留まる場所のない鮭様は一目散に上流へと向かい、釣り人には目もくれない??だとすれば大きな石を荒川にドッボーン!と投げ込みたい気分です。
それとも鮭様が賢くなって釣り人に対抗してる?10年間釣り人と対峙してきた鮭様のDNAには「釣り人キケン!」が刷り込まれてしまったのでしょうか??苦難の釣獲調査となっております、どうやったら釣れるのが調査しなくては!
皆様のお知恵を拝借いたしたく存じます、何卒よろしくお願い申し上げます。
カテゴリ
- Fishing・釣り・つり (97)
- 今日の献立 (169)
- 女将の日記 (727)
- 女将の釣り奮闘記 (12)
- 慎三さん (93)
- 1号の日記 (8)
- 2007年サケ釣り (36)
- 2008年サケ釣り (83)
- 2009年アユ釣り (17)
- 2009年サクラマス釣り (61)
- 2009年サケ釣り (75)
- 2010年アユ釣り (11)
- 2010年サクラマス釣り (63)
- 2010年サケ釣り (68)
- 2011年アユ釣り (14)
- 2011年サクラマス釣り (55)
- 2011年サケ釣り (64)
- 2012年アユ釣り (7)
- 2012年サクラマス釣り (42)
- 2012年サケ釣り (71)
- 2013年アユ釣り (4)
- 2013年サクラマス釣り (30)
- 2013年サケ釣り (69)
- 2014年アユ釣り (1)
- 2014年サクラマス釣り (2)
- 2014年サケ釣り (68)
- 2015年サクラマス釣り (1)
- 2015年サケ釣り (70)
- 2016年サクラマス釣り (1)
- 2016年サケ釣り (70)
- 2017年サクラマス釣り (1)
- 2017年サケ釣り (67)
- 2018年サクラマス釣り (1)
- 2018年サケ釣り (66)
- 2019年サクラマス釣り (2)
月別アーカイブ
- 2019年07月 (2)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (16)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (17)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (14)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (28)
- 2013年10月 (21)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (13)
- 2012年12月 (26)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (21)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (19)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (30)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (11)
"何故?"へのコメント
コメント » 三度笠 2017/11/13 23:46
魚が学習したのではなくて、川の環境が変わったことに人間がおいついていないのではないかと思います。
先月の下見(という名のチャレンジ)で感じたことは、大雨で川が広くなった=水中のストラクチャーが少なくなったかナ、とは思いました。あわせて、両岸や中洲のかぶさったボサボサの低木がきれいになくなった→鮭様の途中にお休み場所なし&釣り人丸見え→中流域の物陰にとどまれない→さっさと頭首工下に行こう、ではないかと思います。
1番から3番にかけてのガケにあった木も少なくなくなりましたし、10番中洲は妙に平べったく、7番と14番右岸側も白いゴロタ石がむき出しで前より明るくなっています。
実際に水の流れる川幅が狭くなった今年は、ちょっとだけ、釣り人が前に出すぎているのではないでしょうか。
コメント » 東京都ルアーマンI 2017/11/14 00:29
さあどうしましょう?鮭様がよく見えるってことは、鮭様からもこちらがよく見える…ってことですよねσ( ̄∇ ̄;)
待機場所がないなら、せめて大産卵床でも…。そんなに都合よくはいかないかな(^^;
コメント » 女将 2017/11/14 20:32
三度笠さん、コメントありがとうございます!
なるほど、なるほど、釣り人が立ち込みすぎかな・・・と感じることは私でもあります。でも気合が入ると一歩前へ出てしまうのも同感で、大勢で釣り場を共有している以上は避けられないし、どうしたもんでしょう(・_・;)
今年はニュー荒川の攻略を考えるシーズンになりそうですね、結果が出ることを祈ります!
コメント » 女将 2017/11/14 20:34
Iさん、いつもありがとうございます!
大産卵床、今のところは出現していませんが某ポイントで気配は感じます。それにしても今年は水量が多い~、雨が降るとダムからの放流が心配で安眠できません。頑張りましょう!!